暗黒(あんこく)侵略者(しんりゃくしゃ)/Invader of Darkness》

効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2900/守2500
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は速攻魔法カードを発動する事ができない。

 暗黒の侵略者で登場した闇属性悪魔族最上級モンスター
 相手速攻魔法発動を封じる永続効果を持つ。

 速攻魔法のみを封じる効果を持ち、《墓穴の指名者》《コズミック・サイクロン》といったデッキを問わない汎用性の高いメタカードを軒並み封殺できるのが魅力的。
 チェーンされず無効にしにくい《超融合》発動自体させず封じることが出来る。
 特殊召喚を行う速攻魔法も増加しており、代表的な所ではM・HEROなどがこのカード1枚で事実上出番を封殺されてしまう。
 速攻魔法への依存度が極めて高い【神碑】ならこのカード1枚で完封することもありうるだろう。
 展開の要となる《EMERGENCY!》速攻魔法【R-ACE】のようなキーカード速攻魔法であるデッキも動きをかなり制限されてしまう。
 攻撃力も3000にあと一歩届かないものの、速攻魔法でのコンバットトリックを許さず、後述の競合先よりは高いためそこそこ戦闘には強い。

 問題は自己特殊召喚効果を持たない最上級モンスターである点。
 上述の刺さるデッキへのメタカードとして機能させるためには、素早くフィールドに出す必要がありなんらかのサポートが必須になるだろう。
 《名推理》《モンスターゲート》を採用できるデッキであれば特殊召喚できるモンスターをこのカードに絞ることでも素早いアクセスが可能。

 競合先としてはメインデッキモンスターなら《マジック・キャンセラー》エクストラデッキから特殊召喚できるモンスターとしては《ナチュル・ビースト》が存在する。
 どちらも魔法カード全てに対応できるため、このカード以上の制圧力を持つが、前者とは自身の使用が制限されない点、後者とは発動自体を封じるため《超融合》等のチェーンできない効果も封じられる点で勝る。
 出しやすさの面でも一長一短だが、悪魔族サポート《名推理》《モンスターゲート》などを自然と採用できるデッキでなければエクストラデッキから用意できる《ナチュル・ビースト》とそのシンクロ素材出張させた方が安定しやすい。

 採用を検討できるデッキとしては、【死皇帝の陵墓】【冥界軸最上級多用】等、最上級モンスターを並べる事を目的としたデッキが挙げられる。
 それらのデッキには他にもフィニッシャーに相応しい最上級モンスターが多数存在するため、出番があるかはプレイヤーの意向次第ではあるが。
 《悪魔の憑代》を採用する【悪魔族】とは折衷させやすく、《魔族召喚師》効果特殊召喚を狙う事も可能。
 《魔犬オクトロス》サーチ可能であり、《魔界発現世行きデスガイド》などから間接的にサーチ可能であるため、手札には用意しやすい。
 《名推理》《モンスターゲート》をフル投入できる【インフェルノイド】に、《竜呼相打つ》《マスク・チェンジ・セカンド》等の対策として投入されることもある。
 【ラビュリンス】なら悪魔族特殊召喚する効果も多く、速攻魔法メタとして採用する余地はある。

  • 原作・アニメにおいて―
    アニメ版DMで、戦いの儀の前に海馬が遊戯に差し出したジュラルミンケースの中に入っていたカードの1枚。

関連カード

―《暗黒の侵略者》の姿が見られるカード

商品名と同一または酷似した名前のカード

カード名商品名
通常モンスター
《王家の守護者》Pharaonic Guardian -王家の守護者-
《ファラオのしもべ》Pharaoh's Servant -ファラオのしもべ-
効果モンスター
《暗黒の侵略者》暗黒の侵略者
《王家の守護者スフィンクス》Pharaonic Guardian -王家の守護者-
《ドラグニティ-レギオン》Structure Deck:Dragunity Legion
《レイダーズ・ウィング》ブースターSP-ウィング・レイダーズ-
《烈風の覇者シムルグ》ストラクチャーデッキ-烈風の覇者-
融合モンスター
《幻の召喚神エクゾディア》幻の召喚神-PHANTOM GOD-
魔法カード
《アブソリュート・パワーフォース》ABSOLUTE POWERFORCE
《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-/Lair of Darkness》Structure Deck:Lair of Darkness
《アンデットワールド》ストラクチャーデッキ-アンデットワールド-
ストラクチャーデッキR-アンデットワールド-
《炎王の急襲》ストラクチャーデッキ-炎王の急襲-
ストラクチャーデッキR-炎王の急襲-
《ガーディアンの力》ガーディアンの力
《海皇の咆哮》ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮-
《サイバーダーク・インパクト!》CYBERDARK IMPACT
《サイバネティック・ホライゾン》CYBERNETIC HORIZON
《ジェネレーション・フォース》GENERATION FORCE
《疾風のドラグニティ》DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!-
《ジャスティス・ワールド/Realm of Light》Structure Deck:Realm of Light
《青眼龍轟臨》ストラクチャーデッキ-青眼龍轟臨-
《精霊術の使い手》ストラクチャーデッキ-精霊術の使い手-
《端末世界》TERMINAL WORLD
《デュエリスト・アドベント》ザ・デュエリスト・アドベント
《デュエリスト・ジェネシス》THE DUELIST GENESIS
《星守の騎士団》DUEL TERMINAL -星の騎士団 セイクリッド!!-
《天空の聖域》天空の聖域
《鋼鉄の襲撃者》鋼鉄の襲撃者-METAL RAIDERS-
《ペンデュラム・エボリューション》ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューション-
《海竜神の怒り》ストラクチャーデッキ-海竜神の怒り-
罠カード
《悪夢の迷宮》Labyrinth of Nightmare -悪夢の迷宮-
《アヌビスの呪い》Curse of Anubis -アヌビスの呪い-
《暗黒の呪縛》ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛-
ストラクチャーデッキR-闇黒の呪縛-
《失われた聖域》ストラクチャーデッキ-ロスト・サンクチュアリ-
ストラクチャーデッキR-ロスト・サンクチュアリ-
《オメガの裁き》DUEL TERMINAL -オメガの裁き!!-
《恐撃/Ghosts From the Past》Ghosts From the Past
《サイバネティック・レボリューション》CYBERNETIC REVOLUTION
《ドラグニティ・ドライブ》ストラクチャーデッキ-ドラグニティ・ドライブ-
ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-
《トリシューラの鼓動》DUEL TERMINAL -トリシューラの鼓動!!-
《闇の幻影/Dark Illusion》ザ・ダーク・イリュージョン
《蘇りし魂》Mythological Age -蘇りし魂-
《ライト・オブ・デストラクション》LIGHT OF DESTRUCTION
《ロード・オブ・ザ・タキオンギャラクシー》LORD OF THE TACHYON GALAXY

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《暗黒の侵略者》 効果モンスター モンスター 星8 闇属性 悪魔族 攻2900 守2500

広告