《魔導師の力/Mage Power》 †
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールドの魔法・罠カードの数×500アップする。
Spell of Mask -仮面の呪縛-で登場した装備魔法。
装備モンスターの攻撃力・守備力を自分フィールドにある魔法・罠カードの数に比例して強化する効果を持つ。
数える魔法・罠カードはこのカード自身も含まれるため、単体でも500アップする。
さらに他の装備魔法を併用したり、《リビングデッドの呼び声》等のフィールドに留まるカードを利用したりすれば、1ターンキルのお供に使えるようにもなる。
フィールド魔法や罠カードとしても扱う罠モンスターも利用すれば攻撃力は最大で5500上昇する。
《団結の力》よりは上昇率が低いものの、魔法・罠カードは魔法&罠ゾーンが空いていれば1ターンに何枚でもセットできるため、即効性では勝る事もある。
デッキ単位で見ると、装備カードを多用する【ベン・ケイ1キル】・【ヴァイロン】・【ディフォーマー】では、必須カードクラスとなる。
破壊されても永続魔法としてフィールドに留まる宝玉獣も無理なく強化に利用でき、相性が良い。
フィールド魔法もカウントされる特性を利用して、《ハーピィの羽根帚》に比較的強い【魔法族の里】で火力アップにも使える。
- アニメGXの「覇王十代vsオブライエン」戦でオブライエンが使用した速攻魔法《ファイヤー・サイクロン》のイラストに描かれている。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
FAQ †
Q:相手モンスターに装備させた場合、攻守の変化はどうなりますか?
A:このカードのコントローラーのカードの数で判断します。
Q:フィールド魔法もカウントしますか?
A:自分で発動したフィールド魔法ならばカウントします。
Tag: 《魔導師の力》 魔法 装備魔法